ごあいさつ

代表取締役社長
奥田清仁
昭和29年、奥田工業は金属加工会社としてスタートしました。その後、自動車産業の成長を背景にアルミダイカスト分野にも事業進出を果たし、長年にわたり培った独自の技術力を柱として、現在では鋳造・加工・組付けまでの一貫生産システムを確立するに至っています。
当社の持つ「高品質を作り込む技術」「多品種を小・中ロットで生産する技術」そして「良品を安価で生産する技術」は近年、自動車のコンピュータケースなどより精密さが要求される製品づくりにも応用されるなど、ますます高度化するお客様からの品質ニーズに的確にお応えするとともに、わが国の産業の発展にいかんなく寄与してきたものと自負しています。
また更には、ISO14001の取得(2004年)を契機に、環境対策設備の導入による省エネルギー、リサイクル化を全社体制で推進し、時代の変化に対応する品質改善活動を通して、お客様からの信頼、そして社会貢献を旨とした品質向上に力を注いでいます。
今後は新たな自動化設備の導入や技術研究・開発など、これまで当社を支えてきた技術に次代性豊かな創意をプラスし、品質・生産性ともにより付加価値の高い製品づくりをご提供していく所存です。
これからも私たち奥田工業に一層のご支援・ご指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

本社工場

広美工場